SONY MDR-1RMK2 の購入1ヵ月後レビュー

写真とかイニシャルのレビューはコチラ

ということで、購入して一ヶ月以上が経過したので、もう一度レビュー

再レビュー

  • 使い勝手がいい
    • アンプ挟まずに音量が取れるのがいい(出音は違うけど)
    • スマホ用ケーブルで外出するのもかなりいい感じ(イヤホンで物足りないときに)
    • イヤーパッドのサイジングが耳すっぽりでいい感じ
  • 音のバランスがいい
    • 全域の音がちゃんと出る
    • 低音もそれなりに迫力がでてるけど強調しすぎない感じ
    • モニター系とは違う楽しみができる

購入を検討している方はヘッドホンアンプの同時購入もお勧めです。
かなり変わります。

ポタアンを検討している方は、Fiio E07K (紹介記事)がお勧め。

Dell 23.8インチ4K液晶モニタ UP2414Q 4K IPS PremierColor搭載 が気になる

DELLからイカすモニターが発売になります。

23.8インチでなんと4K。
同サイズのフルHDの4倍の密度という事になります。

ただ、WUXGA(1920*1200)使ってる変態から言わすと、
縦横比が残念仕様なので、それなら縦で使うか…という話になりそう。
でもって、それなら24インチじゃなくて27インチとかの方が良いかもって話になりそうです。
ちなみに、安心のノングレアです。

3つくらいいかがでしょうか?

NTT-X

97,800円 = 129,799円 – 31,999円(クーポン)

Amazon

99,980円

Fiio E07K (ANDES) ポータプルアンプ&USB DAC を購入

国内代理店がオヤイデなこいつを購入
http://www.oyaide.com/fiio/e07k.html

写真でレビュー

一番失敗した写真をトップに持ってくる程度の…

撮り直さねーよ。
001

Back

002

Open

003

F U Z O K U H I N

保護フィルムは2枚付属だぜ。太っ腹だろぅー
004

Side

HOLD ってのと LO BYPASSってのがあります。
005

逆のSide

操作ボタン4つです。
006

Top

なんとイヤホン端子2つ
007

bottom

中国製品にありがちな mini USB端子 と Fiio端子(たぶん) と アナログ入力用AUX
008

背面

ANDESってのはアンデス山脈の意味みたいですよ。
つまり何?標高と掛けてグレードが高いってことなのか?
009

表示は結構イカす

010

メニューを触ってる例

ゲインは0db 6db 12dbから選べます。
イコライザもあるので色々試せます(宗教上の理由で使わないけどな)。
011

保護フィルムを貼ってカバーをつけた様子

012

HTC J One HTL22 でデジタル出力できた

HTL22 ⇒ OTGケーブル ⇒ USBケーブル ⇒ E07K ⇒ ヘッドホン
013
実は以前試したDACではデジタル出力ができなかったので、
今回そのまま出力できたのはラッキーともいうべきな感じでした。
#特別なアプリなどは使っていません。まんまです。
ウォークマン欲しかったけど、要らなくなったな…

ちなみに、AKG Q701を駆動させるのもけっこう頑張ってます。
ゲイン0だと音量が厳しいですが、6か12にすれば音量は取れます。
頑張ってる。出てる。

総評

駆動力は十分にあるので、スマホからAUX入力したり、USBで入力するのには非常に良いです。
普通のスマホだとAUX入力よりUSB入力の方が音は良くなるはずです。
また、同じイヤホンやヘッドホンの使用でも、アンプを通すと今まで聴こえなかった音が出てきます。
良いイヤホン・ヘッドホンを持ってるけど、ヘッドホンアンプをまだお持ちじゃない方にも是非。
コストパフォーマンスが素晴らしいおススメの製品です。

3つくらいいかがでしょう?